株式会社 小林工業
住所:岡山県美作市巨勢2440-1
TEL:0868-72-1882
受付時間:9:00~18:00(GW・お盆・年末年始以外年中無休)
「注文住宅を建てよう!」と思ったとき、問題になることはさまざまに存在します。とくに業者に関しては、事前にお願いするところが決まっている、というご家族は少ないでしょう。いざ検討を始めると「候補がたくさんあって選べない!」という事態に陥ってしまうかもしれませんね。今回はそんな方のために、小林工業の特徴をお伝えいたします。
安心・安全な構造の「ロハスな家」を提供
小林工業は、岡山県美作市に本社を置く工務店で、ロハス(LOHAS=Lifestyles Of Health And Sustainability)をコンセプトに家づくりを行っています。ロハスとは、環境保護と健康的な生活を重視しながら、環境と人が共生できるライフスタイルのことを指します。
このライフスタイルは、持続可能であるという点も特徴です。そのため小林工業にお願いをすれば、自然環境に配慮しつつ、自然と共生することを意識したお家にしてもらえます。
もちろん、暮らす人のライフスタイルに合わせることも忘れてはいませんし、次世代へつないでいけるお家にもなるのです。「ロハスな家」に魅力を感じる方にとっては、これ以上ないポイントとなるでしょう。
また、小林工業の「ロハスな家」は、安心・安全な構造にも自信をもっています。頑強な工法を採用し、長期優良住宅の条件を上回るレベルの品質も標準で装備されているのです。これから長く暮らしていくことになるお家ですから、これらの特徴は見逃せない要素になりますよね!
木のぬくもりを感じる自然素材&自然浄化の家
小林工業の建てるお家には、自然の素材がふんだんに使われています。「木のぬくもりや匂いを感じながら生活したい!」という希望をおもちの方にとっては、こちらもうれしいポイントとなるでしょう。
自然素材のもつ力は、快適な生活にもいい影響を与えます。たとえば「ロハスな家」が採用している漆喰の壁は、消臭と調湿の機能にすぐれています。化学物質が使われていないため、シックハウスの問題にも発展しません。
構造材にはヒノキを使うことで、薬剤に頼らず防蟻効果を図っています。暮らす人に影響のない基礎の部分には防蟻材を練り込んだ断熱材を採用しているので、性能もばっちりです。
また、木材には地元産のものを使ってもいます。これにより、運送のコストや二酸化炭素の削減にも貢献しているのです。地元林業の維持にも協力している点については、さらなる魅力を感じる方も多いのではないでしょうか。
わずかなエネルギーで快適に過ごせるすぐれた省エネ性能
小林工業の「ロハスな家」は、省エネ性能にも大変すぐれています。建物全体にアップルゲート社のセルロースファイバー断熱を施しているのです。また、床下エアコン全館暖房システムも標準装備しています。これにより、夏も冬も快適に過ごせる住まいが実現するのです。
利用するエネルギーもわずかで済みますので、光熱費にもいい影響がでることでしょう。「住み心地のいいお家を目指したい!」というご家族にとっては、この特徴もうれしい要素になりますね。
トレンドにも対応できる計算し尽くされたデザイン
小林工業では、経験豊富な建築士がしっかりとプランニングを行ってくれます。ライフスタイルや家族構成に応じて、ご家族ごとに合ったプランの提案もしてもらえるのです。打ち合わせは細部まで丁寧に行われるということですから、すでに「こんなお家にしたい!」というイメージをもっている方でも安心できるでしょう。
デザインは空間や光、風などを計算し尽くしたものにもなっています。また、小林工業では毎年、最新の家づくりを学ぶために海外への視察旅行も実施しています。これにより刻々と変化するトレンドにも対応できるようになっているので、デザインにも期待を寄せられることでしょう。
ママに嬉しい家事がしやすくて機能的な家
小林工業の注文住宅には、ママにうれしい要素もたくさんあります。最後に、この点について確認をしておくことにしましょう。
たとえば、ほとんどのお家には残り湯配管が標準装備となっています。洗濯機のボタンでおふろの残り湯が自動的に送られてくるのです。節約になることはもちろん、手間も省けてうれしいですよね。
部屋の中をクリーンに保てる換気システムも存在するので、安心してくつろぐこともできます。花粉症の方や小さなお子さまがいるご家族にはうってつけかもしれません。室内物干しスペースもつくれますから、梅雨どきや花粉の時期の家事効率アップにも期待ができるでしょう。
また、漆喰の壁には空気をきれいにする作用があります。部屋の匂いが気になりがちな献立も、臆することなくレパートリーに加えることができるかもしれませんね。
もちろん、家事のしやすさだけでなく、メンテナンス性をも考えたプランを提案してもらえます。「おしゃれさと機能性をきちんと兼ね備えたお家に住みたい!」と希望している方には、積極的に検討候補にすることもおすすめできそうですね!
小林工業は「環境にもやさしい生活がしたい!」「過ごしやすいお家を実現させたい!」という方に、とくにおすすめできるでしょう。「毎日の家事のことも考えられたらうれしい」などの希望を抱いているご家族にもぴったりかもしれませんね。もちろん、岡山にはほかにも注文住宅を任せられる業者がたくさんありますので、比較は大切です。みなさんもぜひ小林工業を検討候補に加えて、理想通りのお家を手に入れてくださいね!
小林工業の口コミ・評判を集めてみました!
家づくりをはじめた当初は、いろんなハウスメーカーや工務店に行って話を聞いていました。
ある時ふと小林工業のホームページを見つけて、岡山県南でも実績があることを知り、宿泊体感棟にお邪魔したんです。
もともと二人とも鼻炎持ちで、完成見学会に行っても会社によっては新築の匂いを感じたり
ぐずぐずが止まらないこともあったりしたんですが、体感棟に1泊しても鼻炎の症状が出ることがありませんでした。
「これは!」と思い、それから数回完成見学会に行ったり季節を変えて再度宿泊体験をして、小林工業で家を建てることを決めました。
マイホームへの想いもすごくたくさんあったので、完全オーダーメイドの家づくりが出来るということも決め手でしたね。
何もかも自由なので、全てにこだわることができました。
この方は、何件か工務店やハウスメーカを検討したもののアレルギーの症状が出てしまったそうですが、小林工業の宿泊棟では非常に快適に過ごせたそうですね。完全オーダーメイドの家づくりができることが決め手となり小林工業にお願いしたとのことです。
小林工業では、環境保護と健康的な生活を重視しながら環境と人が共生できるライフスタイル、ロハスを大切にしています。自然素材をふんだんに使用した家づくりは大きな魅力のひとつです。
開放的でモダン、飽きの来ないような家をテーマに家づくりを進めていきました。
目に見える形で提案してくれたり、迷ったときはとことん相談に乗ってくださったので、
途中、不安になることもなく家づくりが出来ました。
上棟したばかりの現場で、夜遅くまで打合せをしたのが特に印象に残っています。
みなさんの家づくりに対する熱意に嬉しくなりました!
目に見える形での提案や困ったときはとことん相談に乗ってもらえて不安になることなく家づくりができたとの口コミです。家づくりに対する熱意が感じられたとのことです。
家づくりをする際、住宅メーカーのスタッフは非常に重要なパートナーになります。なので、こちらと同じような熱量を持ってくれたり、とことん相談に付き合ってもらうことができれば、よりよい家づくりを楽しむことができそうです。
言うべきところはしっかり言ってくれたので、あまりありませんでした。
わたしたちは素人なので、「どれがいいですか」と投げかけられても困ってしまう。
なんとなくこれがいい気がするけど、合わなかったらどうしよう・・・とか。
そんなとき、「ここはこれが合いますよ」とか、「これはこうしたら良くなります」と
プロの目で見てしっかり提案してくれたので、それほど悩むこともなく満足の家ができました。
あと、現場監督と社長が工事の現場によく来られるので安心できましたね。
ニッチの大きさや棚一枚のことでもすぐに駆けつけて見てくれて、その場その場で対応してくれて感動しました。
ウッドデッキの屋根の長さなど、素人には分からない細かい部分にも本当によく気がついて、こだわってくださったのもうれしかったです。
プロの目線からのアドバイスや提案があり非常に助かったとの口コミです。家づくりを進めていく際は、様々なことを決めることになりますが迷ってしまう時もあると思います。なので、プロの目線から助言があれば迷いすぎることなく、よりよい家づくりを実現することができそうです。